もちもの~*

こどもの《えにっき》みたいにかく《おつかいえにっき》です。2023-07-19からはじめます。

✒️📨福島の和菓子屋さん〈小さい手帳〉お茶の時間〜*

✒️

雪降る東北の町へ

クルミの和菓子を買いに出かけました。

✒️

駅について向かったのは和菓子屋ではなく

わっぱ飯

お腹ペコペコです。

それもゼンマイわっぱ飯

これだけでいいです。

さっそく注文

〈ゼンマイわっぱ飯〉

ゼンマイ好きです。

満足したので駅へ戻り〜

✒️

雪景色の中

レトロな通りを

目的の和菓子屋さんへ

✒️

クルミ クルミ

クルミの和菓子を購入し

雪道歩いて

雪の匂いを気にしながら

ほうじ茶カフェでひと休み

✒️

ほうじ茶ラテと

ほうじ茶ケ━キで雪景色

テラス席が雪に埋まってます

あの辺りに

おいしいものも埋まっていそうな〜

✒️

それからソワソワと

向かったのはお弁当屋さん

カレー弁当

今日の夕ご飯です。

✒️

雪の匂いを気にしながら

そのおとなりの

パン屋さんにも寄りました。

クルミパンがありました。

あしたの朝ご飯です。

✒️

宿についたら

お風呂の後は〈お茶の時間〉です。

クルミの和菓子とほうじ茶で

ひと休み。

それから夕ご飯に

揚げ野菜たっぷりのカレー弁当を食べ

レトロな通りの雪景色を

思い浮かべます。

あそことあそことあそこかな〜

✒️

2日目は

1日目とはまったくの逆コ━ス。

朝ご飯にクルミパン。

宿を後に

またまたパン屋さんでクルミパン

これはお土産です!

でも

列車の中で食べちゃうかも。

それから

雪の匂いを気にしながら

弁当屋

おにぎりとお惣菜

これはお昼です。

✒️

それからほうじ茶カフェで

ヌクヌクしたら

和菓子屋へ

もうひとつクルミの和菓子を買って

雪の匂いを気にしながら

駅へたどり着きました。

✒️

行きと同じ帰り道

行きと同じ所へ立ち寄り

おいしいものを

雪の中へ

隠しておいたわけじゃないよ

リスじゃないんだから〜。

 

1泊2日の

あっという間の旅でした。

 

 

 

 

✒️✉️京都の街の和菓子屋さん〈大きい手帳〉街歩きとお茶の時間〜*

お宿でのんびりお茶の時間〜

 

✒️

もちものはお茶碗とお盆風カッティングボード

お茶と和菓子用です。

 

✒️

UCHUさんの干菓子です。

 

✒️

バニラとココアの〈アニマル〉

 

✒️

干菓子づくりを体験したり

お茶と和菓子でのんびりしたり

街をあちこち歩いたり

お宿ですやすや眠ったり

ココアのひつじってことかな〜

4泊5日の旅でした。

 

✒️📨京都の和菓子屋さん〈小さい手帳〉お茶の時間〜*

お宿でのんびりお茶の時間〜

 

✒️

もちものはお茶碗とお盆風カッティングボード

お茶と和菓子用です。

✒️

UCHUさんの〈干菓子〉です。

 

✒️

ココアとバニラの〈アニマル〉

 

✒️

お店でのんびりしたり

お宿でのんびりしたり

ちょこちょこと

美味しいものを食べ

ココアのハリネズミってとこかな〜

1泊2日の旅でした。

 

✒️✉️金沢のラビットチェア(大きい手帳)🤍〜*

✒️

大きな手帳

ラビットチェアが見たくって

4泊5日を計画していますが

いつになるのか

実現するのか

わかりません。

でも

まいにちでも

〈ラビットチェア〉のある空間で

ぼんやりしたいのです〜

🤍

 

✒️📨奈良のくるみカフェ〈小さい手帳〉旅〜*

✒️

駅へ到着したら

美味しいものが待っている

カフェへ向かいます。

その途中に今日のお宿があります。

お宿からカフェまでは

ちょっと歩きますが

散歩みたいなもんです。

✒️

お昼に到着するので

ランチです。

その季節のランチなので

どんなお料理か楽しみです。

✒️

お味噌汁が美味しそうです。

太い葱と厚揚げが入っています。

厚揚げのお味噌汁って

食べたことありませんでした。

✒️

ランチの後はまた散歩です。

近くに古墳があるようです。

さすが奈良です。

古墳巡りの後

今度はティータイムです。

再び入店。

✒️

コ━ヒ━とケ━キ。

でも良いのですが少しお腹が空いてきたので

コ━ヒ━と

きのこのドリアを注文。

早めの夕食にします。

✒️

チョコレートケ━キは

お持ち帰りで宿でいただきます。

✒️

2日目は

昨日と同じカフェ

11に到着です。

梅味の和風ピッザにします。

具材から味からほんとに和風です。

✒️

カフオレを注文し

混んでくるのであまり長い滞在は避けて

再び

チョコレートケ━キをお土産に

宿で荷物を受け取り駅へ。

乗り継いだ後

新幹線の中でケ━キをいただきました。

✒️

一泊二日

食べた食べた!

なんだか

小さいリスになった気分で

家へたどり着きました。

わたしは〈小さい手帳〉ですけど。

✒️

そして

小さいキャリ━バックは

快適でした。

 

 

 

 

 

🧶2冊の手帳〜*

 

🧶

 

大小2冊の手帳を購入しました。

 

閉じてある

小さい手帳には

2日間にわたり

楽しみたい

たぶん喫茶店を。

 

開いてある

大きな手帳には

5日間にわたり

楽しみたい

たぶん空間を。

 

書き入れる予定です。

 

ちょっとした遊びです。

(遊ぶには立派すぎる手帳でした)

 

まさか

三日坊主ってことはないでしょうね〜

🧶おやき屋の〈新聞広告〉〜*

🧶

新商品のお知らせです〜*

煮りんごをたっぷり詰めたおやきです〜*

もちろん皮は厚めのふかふか〜*

食べ応えあります〜*

ザラメ煎餅くらいの大きなおやき〜*

中くらいのいつものおやき〜*

カロンみたいな小さなおやき〜*

大きさの違うりんごのおやきです〜*

いつでもどうぞ〜*

アツアツですよ〜*

 

〈新聞広告〉はこれだけです。

当然です。

これだけで十分なんです。