もちもの~*

こどもの《えにっき》みたいにかく《おつかいえにっき》です。2023-07-19からはじめます。

神田志の多寿司

f:id:tenuguisan:20160925205453j:plain

パンフレットの、ごあいさつ、には。
明治35年の創業以来「志の多寿司」と「のり巻」一筋に今日を迎えさせて頂きました。
とあり、すごいな~と、関心する。

テレビ番組で紹介されたとき、稲荷寿司=志の多寿司はもちろんのこと、のり巻きがなんとも美味しそうだった。干瓢がしっかりと味付けされていて、バッチリ入っている。のり巻きは、長めの切り方、いい感じに黒い海苔、あ~これはもう食べるしかな~。

店のパンフレットに錦絵がのっているが、この絵は神田志の多寿司さん所蔵で、その絵に描かれた「志の多巻」の屋台では、味付けされた油揚げに、味付けした豆腐殻を入れ一切「四文」で商いされていたそうで、「天保末年頃油揚げを袋形にして、椎茸、干瓢を刻み、飯に交ぜ「稲荷ずし」として屋台で売り出された」ことが紹介されている。

f:id:tenuguisan:20160925205539j:plain

甘辛い油揚げ、甘めの酢飯、なじんだ味付けだった。また、海苔巻きは、しっかり味の干瓢と寿司飯に、海苔の香りが江戸っぽい~イメージ~。